芸創ゼミ「演劇プロデューサー:水口美佳が教える、観客動員500人を超える方法」

大阪市立芸術創造館「芸創ゼミ」で、9月~10月の3回に渡って開催された「演劇プロデューサー:水口美佳が教える、観客動員500人を超える方法」。この連続講座は定員35名で満席だったそうですが、参加者を中心した情報共有用のFacebookグループが出来ています。

»Read more コメントは受け付けていません。

大阪ガスが主催するOMS戯曲賞は全国の演劇人に知られていると思いますが、高校生を対象にしたハイスクールOMS戯曲賞はまだまだ知られていないでしょう。

»Read more コメントは受け付けていません。

最近は中身のチラシがそのまま見えるよう、透明封筒で送られる企画書や招待状が増えました。ゆうメール(旧冊子小包)で送る場合、透明封筒なら開封せずに内容確認の条件を満たすメリットもあります。

»Read more コメントは受け付けていません。

王子小劇場「佐藤佐吉演劇祭2014+」の関連企画として6月29日に開催される「トークラウンジ」に、日本劇作家協会事務局長の勢藤典彦氏が登壇します。

私の知る限り、勢藤氏が一般向けイベントで講師を務めるのは初めてではないかと思います。

»Read more コメントは受け付けていません。

ABCホールプロデュース公演『大田王presents 大田王2014ジゴワット』

ABCホールプロデュース公演として、1999年以来15年ぶりに大田王公演があるそうですが、特設サイトに書かれている後藤ひろひと氏のメッセージが素晴らしい。

»Read more コメントは受け付けていません。

4月から王子小劇場の芸術監督に就任した北川大輔氏が、佐藤佐吉演劇祭について、セゾン文化財団ニュースレター「viewpoint」No.67へ寄稿しています。少し引用させていただきます。

»Read more コメントは受け付けていません。

ボール紙をじゃばらに折ったもの

劇場受付で、取り置きのチケットや招待券に観客の氏名を書いた付箋を貼って並べている光景をよく目にしますが、個人情報保護の観点から好ましいこととは思えません。

»Read more コメントは受け付けていません。

産経新聞大阪本社版が、2013年7月に発足した大阪アーツカウンシルの現状と課題を連載でまとめています。

»Read more コメントは受け付けていません。

全国紙2013年演劇回顧記事URL

カテゴリー: 備忘録 オン 2014年1月1日

全国紙の2013年演劇回顧記事URLです。朝日と毎日は会員登録が必要です。

»Read more コメントは受け付けていません。

舞台芸術ポータル「CoRich舞台芸術!」が新設した稽古場施設「CoRichシェアスタジオ!茅場町」の正確な住所が発表されました。これで検索してみると、フロア図からもミリオン商事新川ビルであることがわかります。

»Read more コメントは受け付けていません。