DULL-COLORED POPは前回公演『プルーフ/証明』からチケット販売に「PassMarket」を使用していますが、公演とは別に開催している「DULL-COLORED POP演劇学校」の申し込みでも使用し、5月開講分から学割制度を導入しました。学生料金を設定して証明書を当日提示するのが一般的ですが、ここでは「PassMarket」の割引コード(クーポン)機能を使っています。通販サイトでよくある、メルマガなどに書かれているコードを入力すると割引が適用されるものです。
毎年恒例の「年間回顧2021」を掲載しているAICT(国際演劇評論家協会)日本センター『シアターアーツ』(晩成書房)66号が届きました。会員56名から回答があり、ベスト舞台はさいたまゴールド・シアター『水の駅』でした。『シアターアーツ』はウェブサイトで劇評を随時掲載していますが、年間回顧を掲載する版だけは紙での発行を続けています。私の寄せた内容はこちらです。
毎年恒例のアンケート特集「私が選ぶベストワン2021」を掲載した日本劇団協議会機関誌『join』102号が届きました。今回は87名が回答しています。私の寄せた内容はこちらです。
元オスカープロモーション所属で、東京音楽大学の聴講生だった税理士の栗原邦夫氏が、学生たちからの相談をきっかけに始めたのが、音大生・音楽家のために確定申告講座「オンカク」。作成方法の説明ではなく、若い音楽家が「得をすること、損をしないこと」をモットーに、音楽業界に特化した具体的な説明になっています。
産経新聞以外、全国紙の年間回顧記事が出揃いました。産経は2020年は2年ぶりに回顧記事が出たのですが、今年は掲載されるかどうか不明です。
劇団ZIG.ZAG.BITE(本拠地・福岡市)が、甘棠館show劇場(福岡・唐人町)で『九州戦風カミカゼバイト』を24日間(休演日含む)ロングラン中です。
大阪府立茨木高等学校の演劇部が活動停止していることを知りました。2019年4月が最終公演なのでコロナ禍が原因ではなく、3年生しかいない状態での休部のようです。その顧問だった大前田一(おおまえだ・ぴん)氏について書かれたブログを読みました。