この記事は2015年3月に掲載されたものです。
状況が変わったり、リンク先が変わっている可能性があります。

残念、「ワンダーランド」が「演劇◎定点カメラ」にインタビュー依頼するも実現せず

カテゴリー: 備忘録 オン 2015年3月12日

Pocket

劇評サイト「ワンダーランド」の短期集中連載「観客が発見する」。第2回は年間200本観劇する小泉うめ氏が登場していますが、その中で「演劇◎定点カメラ」のまねきねこ氏にもインタビュー依頼したが、実現しなかったことが明かされています。

この観客企画で、実は「演劇◎定点カメラ」のまねきねこさんに企画書を添え、ぜひ話しを聞きたいとお願いしました。結局願いは叶いませんでしたが、70年代から80年代の芝居は、彼が書いた記録がとても貴重です。ワンダーランドを始めるとき「演劇◎定点カメラ」を意識して、作・演出だけでなく、出演者や制作スタッフなどの上演記録を残すようにしました。

「ワンダーランド」が劇評末尾に詳細な【上演記録】を載せているのは、「演劇◎定点カメラ」の影響だったのですね。

消えてしまうのは演劇の宿命ですが、人々の「記憶」に残るだけでなく、なんらかの「記録」が必要だと私も常々考えています。劇評にはそうしたアーカイブの役割もあると思いますので、紙幅の制約がないウェブサイトでは、可能な限りクレジットを記載したいものです。

関西での観劇歴も長い小泉氏は、関西での劇評の重要性についてこう書いています。

関西の演劇はまだまだ十分に批評にさらされてない部分が多いと思うんですよね。批評をすごく求めていると思います。悪口言われたくないので嫌う人ももちろんいますけど、発展のためには絶対必要だと思っています。

コメントは受け付けていません。